『民藝』11月号(743号)が発刊。特集「H26日本民藝夏期学校/日本民藝館と旧柳宗悦邸」
機関誌『民藝』 ~ 平成26年11月号(743号) ~
特集 平成26年度日本民藝夏期学校/日本民藝館と旧柳宗悦邸
日本民藝夏期学校は1973年(昭和48)より、一般の方への民藝の普及と学びを目的として行われております。今年は佐賀県唐津市、千葉県我孫子市にて開 催されました。 中小生や保護者の方々を対象とした少年民藝夏期学校は熊本県熊本市、長野県松本市にて行われました。それらの報告、感想等をまとめ、本号で特集いたしま す。また関連事業として、岡山県倉敷市で行われた日本民藝協会全国大会の報告記事も掲載しております。 図版は「日本民藝館と旧柳宗悦邸(西館)」です。これにあわせて小特集といたしました。 現在、開催中の「カンタと刺子―ベンガル地方と東北地方の針仕事」展示風景も掲載しています。
目次
〈特集関連〉
―特集1 日本民藝館と旧柳宗悦邸― 柳宗悦邸と日本民藝館について(杉山享司)
―特集2 平成26年度日本民藝夏期学校― 第146回日本民藝夏期学校唐津会場 民藝に学ぶ(伊東幸子) 唐津 ─民藝と出逢ったまち─(千葉理絵)
唐津の地にて、民藝の心を学ぶ(藤本弘明)
第147回日本民藝夏期学校我孫子会場 我孫子会場の報告(藤田邦彦)
初めて夏期学校に参加して(真田暁子)
楽しく学べた二日間(秋田桂子)
第16回熊本少年民藝夏期学校 「自分だけのうちわを作ろう」(松井幸人)
第5回松本・子ども民芸教室 「子ども用椅子と裂織り布を作る」(瀧澤功)
〈図版〉
日本民藝館と旧柳宗悦邸
〈読み物他〉
第68回日本民藝協会全国大会倉敷会場 今日空 晴レヌ(中野修一郎)
「民藝運動九〇年」の歩み(23) ─「白樺」の時代と、民藝美の発見、その展開─(志賀直邦)
岡倉天心の茶と柳宗悦の茶(8)(清水恵美子)
〈新刊紹介〉
松井健著『民藝の擁護 基点としての〈柳宗悦〉』
〈柳宗悦「師眼再会」〉
第250回 長方硯 朝鮮